tackeのブログ

I'm a software engineer.

CentOSにXenを入れてみた

  1. ML115G5にDomain-0(ホストOS的な)としてCentOS5.3x86_64をインストール(GUI無し)
  2. Xenをインストール&設定
  3. DomainU(ゲストOSみたいな)としてCentOS5.3x86_64をインストール
  4. ゲストのCentOSGNOMEVNC Serverをインストール&設定
  5. iMacにChicken of the VNCをインストールしてVNC接続成功!!!←イマココ

めんどくさいから次からはDomain-0のCentOSGUI入れよう。。。
GUI環境があればXenのインストールが簡単なうえに仮想マシンマネージャが便利っぽい。

追記
Chicken of the VNCを入れなくてもOSX標準で入ってる「画面共有」アプリでもおkだった。Screen Sharing.appか。


参考

Amazonマーケットプレイスでお買い物した

Amazonマーケットプレイスでお買い物しました。
出品者から直接、こちらの住所指定で送られてきました。
Amazonはあくまで商品の出品、購入、支払いを請け負うだけであとは出品者と購入者のやりとりになるわけですね。

ナルホディウス!!!

ヤフオクとかもやったことないのでちょっと試してみたくなった。

ていうか梱包が超丁寧!!!
本をビニールで包んで、その上からプチプチで包んで、それが封筒に入ってメール便で送られてきた。
見た感じ手慣れた感じなのでこれはプロの仕業に違いない。
まぁここらへんは出品者によるのだろう。今回は超満足なのでフィードバックで☆5つ付けとこかな。

Ubuntuを入れ直したのでメモ

Ubuntu9.04Server 32bitを入れ直したのでメモ。

普通にインストール。とりあえずLAMP,SSH,Tomcatを入れた。

export LANG=C

今日はこれくらいで勘弁してやろう。

追記

更にこーゆーことを最初にやっとくといいらしい、のでやった。

sudo apt-get update
sudo apt-get upgrade

ちゅーかコマンドはどっかにlog吐かせた方がいいなー。
めんどくさい、、、。

64bitのUbuntuにOracleXEを入れた

Ubuntuの32bit版だと以下リンク先の手順で簡単にOracleXEをインストールできたけど、64bitだとそうもいかないもよう?
http://d.hatena.ne.jp/orangehat/20090323

ちゅーわけでちょっとググったらすぐにネタがあがりました。
http://littlebrain.org/2008/05/12/how-to-install-oracle-xe-in-ubuntu-64-bit/
これを参考にしたらインストールできました。
やっぱ素直にi386Ubuntuを入れておけば良かった、、、。

いやぁ、無駄だなぁ。

ML115G5にUbuntuとか入れた

せっかく買ったサーバをただ放置しておくのもいい加減飽きたのでWindows7RCを入れてみたり、Ubuntu server 9.04 amd64を入れるなどしてみました。
やったことと、感想などをちょっとまとめ。

Windows7RC

Microsoftからダウンロードして、普通にインストールしてみました。用途は特に決めてないです。。。
そういえばRC版はビルド7100のはずなのに、WindowsUpdateをカマしたらデスクトップ右下の表示が「ビルド7000」になってたんですが、なんなんでしょうか。。。7000ってbetaのビルド番号じゃん。
Java入れて、Eclipse入れて、Avast!入れておしまい。ニコニコ動画とか見てみようとしたけど重すぎて断念しました。

Ubuntu9.04server

ダウンロードするときに何も考えずにamd64版を落としてしまったのですが、i386版を再度ダウソするのも面倒だったのでそのままインストロール
(ダウンロード時のデフォルトがamd64にチェックされてたのは罠か。。。)
パーティションwindowsとハンブンコしてインストール。初期インストールでLAMPSSHTomcatあたりを選択してインストール。
起動しても特にやることがなかったのでおもむろにGUIをインストール。
更にやることがなかったのでmysqlで適当なテーブルを作ってみた。。。けどまた飽きたのでOracleXEをインストール、、、できなかった。

前回は普通にできたのになー。Ubuntuが64bitだからダメなのかなー。
前はUbuntu8.04serverでi386だったっけな。

アタマニキタので。

Windows7RCのビルド番号がキモいし、OracleXEが入らなくてキモイので、またインストール作業してみようかな。。。
あとUbuntuGUIとか入れてもロクに使わなそうだったので次は入れない。


以上、チラ裏。